single-recipe.php

地元の旬の野菜を使った簡単・お手軽レシピを公開。

地元の旬の野菜を使った簡単・お手軽レシピを公開。

とれ蔵KITHCEN

ランキング
とれ蔵
『とれ蔵KITCHEN』
トップ

梅あん大福

梅の入ったあんこで、夏でもさっぱりといただける大福に仕上げました。梅の風味とあんこの甘みがとてもよく、後味もすっきりとした大福です。ひと味変わった大福なので、人が集まるときなどに作ると喜ばれるでしょう。もちをつかずにもち米の粉を使うので手軽に作ることができます。皮に砂糖を加えることで、大福がかたくなるのを少し和らげることができます。食べるまでに時間が空く場合にはラップなどに包み乾燥しないようにしておくとよいでしょう。

材料(4人分)

もち米粉
300g
砂糖
10g
熱湯
200~250cc

【A】

あんこ
200g
梅干し
正味20g
もちとり粉
適量

●エネルギー/242kcal●たんぱく質/16.1g●脂質/15.2g●炭水化物/8.4g●塩分/1.4g

作成者:料理研究グループ

作り方

  1. 梅干しは細かく砕きあんこにまんべんなく混ぜ、8等分にする。
    ※あんこがかたいときは、レンジで20秒ほど温めると混ざりやすくなる。
  2. こね鉢にもち米粉を入れ、箸でかき混ぜながら、砂糖をとかした熱湯(200cc)を加えまぜ、残りの熱湯を少しずつ加えながら耳たぶくらいのかたさにこね、8等分にする。粉のかたさをみながら熱湯の量を調整する。
  3. 蒸し器から取り出し、もちとり粉を使いながらよくこね、丸めて手のひらでつぶし、あんを包む。 熱いので、やけどをしないように注意する。

梅の入ったあんこで、夏でもさっぱりといただける大福に仕上げました。梅の風味とあんこの甘みがとてもよく、後味もすっきりとした大福です。ひと味変わった大福なので、人が集まるときなどに作ると喜ばれるでしょう。もちをつかずにもち米の粉を使うので手軽に作ることができます。皮に砂糖を加えることで、大福がかたくなるのを少し和らげることができます。食べるまでに時間が空く場合にはラップなどに包み乾燥しないようにしておくとよいでしょう。

掲載日:2013年7月22日

関連したレシピ