
いるま野NEWS
トップ
いるま野NEWS(JAいるま野NEWS)
農産物情報

2023年1月27日
昔ながらの味噌造り なんと今年で40年目!
川越市の柳川さんは、昔ながらの味噌造りを始めて40年を迎えました。 今年は任意の参加者30人がそれぞれ3日間…
続きを読む
農産物情報

2023年1月26日
伝統農法「落ち葉掃き」を体験(埼玉県三芳町)
三芳町で江戸時代から300年以上伝承されている落ち葉堆肥農法の「落ち葉掃き」。地域住民に体験を通して地域農業を…
続きを読む
農産物情報

2023年1月4日
ホウレンソウ出荷最盛期
JAいるま野管内で、県特産のホウレンソウの出荷が最盛期を迎え、需要が高まる年末年始に向けて、12月26日から3…
続きを読む
農産物情報

2022年12月23日
JA西部果樹部会ぶどう部会 剪定講習会を開催しました
JA西部果樹部会ぶどう部会は12月20日、県農林振興センター担当者を招き、飯能市内の圃場でブドウの剪定講習会…
続きを読む
農産物情報

2022年12月19日
研修の一環で彩の国マルシェに出店!
県の「いるま地域明日の農業担い手育成塾」は12月17日と18日の両日、鶴ヶ島市にある大型商業施設で販売実践研…
続きを読む
農産物情報

2022年12月16日
サトイモ出荷最盛期
JAいるま野管内で、特産のサトイモの出荷が最盛期を迎えました。正月用の食材として需要が高まる年末に向けて、16…
続きを読む
お知らせ

2022年12月15日
年末年始 直売所営業スケジュールのお知らせ
年末年始の営業スケジュールをお知らせいたします。 営業日・閉店時間をご確認の上ご来店ください。 皆様のご来…
続きを読む
お知らせ

2022年12月13日
人気料理レシピサイト「クックパッド」開設しました!
JAいるま野は、人気料理レシピサイト「クックパッド」にJAいるま野のキッチンページを公開しました。 レシピは…
続きを読む
農産物情報

2022年12月12日
箱根駅伝出場校に「金芽米」100㌔寄贈!
JAは11日22日、来年1月2日から始まる「第99回東京箱根間往復大学駅伝競走」に出場する城西大学男子駅伝部…
続きを読む
農産物情報

2022年12月6日
大学生が考案 直売所でみよし野菜の弁当販売(埼玉県ふじみ野市)
JAいるま野農産物直売所あぐれっしゅふじみ野は、三芳町で採れた野菜を使った弁当を12月2日までの期間限定で販売…
続きを読む