

トップ
シイタケ入りきんぴらごぼう

シイタケのうまみがきいたとてもおいしいきんぴらです。
できたてをそのままいただくことも出来ますが、冷ますことにより味がよく染みこむのでさらにおいしくいただけます。
食感もやわらかく、とても食べやすいきんぴらごぼうです。
シイタケは、干しシイタケを使用し、戻し汁で炒め煮してもよいでしょう。
味つけは少々甘めに仕上げてありますので、お好みにより調味料を調整して、ご家庭の味をお楽しみください。
材料(4人分)
- ごぼう
- 1/2本
- にんじん
- 1本
- 生シイタケ
- 6枚
- 赤トウガラシ
- 1本
- サラダ油
- 大さじ4
- みりん
- 大さじ2
- 砂糖
- 大さじ3
- しょうゆ
- 大さじ3~4
- 塩
- 少々
- 水
- 100cc
●エネルギー/201kcal●たんぱく質/2.4g●脂質/12.2g●炭水化物/20.3g●塩分/1.9g
作り方
- ごぼう、にんじんは千切りにし、シイタケは5mm幅に切る。赤トウガラシはタネをとり小口切りにする。
- 鍋にサラダ油(大さじ3)を入れ、赤トウガラシを炒める。
- ごぼうを加えて炒め、全体に油がまわったらにんじんを加えて炒める。シイタケを加えサラダ油(大さじ1)をまわし炒める。
- 水を加えフタをして1分蒸し煮する。
- みりん、砂糖、しょうゆ、塩の順に入れ炒め煮する。
- 火を止めてフタをして冷めるまでおく。
シイタケのうまみがきいたとてもおいしいきんぴらです。
できたてをそのままいただくことも出来ますが、冷ますことにより味がよく染みこむのでさらにおいしくいただけます。
食感もやわらかく、とても食べやすいきんぴらごぼうです。
シイタケは、干しシイタケを使用し、戻し汁で炒め煮してもよいでしょう。
味つけは少々甘めに仕上げてありますので、お好みにより調味料を調整して、ご家庭の味をお楽しみください。
掲載日:2012年9月6日
関連したレシピ

キノコとホタテのおこわ
104kcal
くわしく見る

キノコとホタテのおこわ
104kcal
くわしく見る

米粉里いもまんじゅう
452kcal
くわしく見る

米粉里いもまんじゅう
452kcal
くわしく見る

きりたんぽ入り芋の子汁
399kcal
くわしく見る

きりたんぽ入り芋の子汁
399kcal
くわしく見る

コーン入りふわふわがんも
311.5kcal
くわしく見る

コーン入りふわふわがんも
311.5kcal
くわしく見る

ささがきごぼうのヘルシー春巻き
211kcal
くわしく見る

ささがきごぼうのヘルシー春巻き
211kcal
くわしく見る

にんじんとオレンジジュースのジュレ
51kcal
くわしく見る

にんじんとオレンジジュースのジュレ
51kcal
くわしく見る
JAいるま野の直売所
いつも採れたて地元産、新鮮野菜はお近くの直売所で。
直売所だより[最新NEWS]
あぐれっしゅ川越
入荷情報

2024年3月25日
「のらぼう菜」入荷しました!
地元産の「のらぼう菜」が入荷しています。 クセがないので和え物や炒め物など調理しやすい野菜です。 旬の味を…
直売所のサイトへあぐれっしゅふじみ野
入荷情報

2024年3月18日
「お彼岸用切り花」販売中です!
お彼岸用切り花を花売場拡張して皆様のご来店をお待ちしております。 …
直売所のサイトへあぐれっしゅげんき村
入荷情報

2024年3月15日
「アスパラガス」入荷しました!
地元産のアスパラガスが並び始めました。 柔らかいなかにも、シャキッとした歯ごたえが楽しめます。 そのまま焼…
直売所のサイトへあぐれっしゅ日高中央
入荷情報

2024年3月15日
「お彼岸用切り花」販売中です!
彼岸用の「切り花」販売中です。 ご先祖様にお供えする花束や果物をご用意しています。 16日(土)17(日)…
直売所のサイトへいるマルシェ
入荷情報

2024年3月25日
「かき菜」入荷しました!
いるマルシェでは春の野菜『かき菜』が入荷しております☺ かき菜はカルシウムやビタミンCが豊富と言われており、…
直売所のサイトへ